人生論【他軸と自軸】

生きやすくなるためのインナーチャイルドの癒し・不安への向き合い・他軸自軸論

他軸・自軸共に犠牲にしていると起こる現象

自軸の方が他者(他軸)犠牲を、他軸の方が自軸の方に対しての自己犠牲をし続けた場合、最終的に病気やケガや大きなことになります。

 

病気やケガは自分を見つめるためのきっかけとして現象に現れます。

もちろん、これは一つの考え方であります。

 

自軸の方を考察していて、自分都合で動いていても、何らかの形(プレゼントやお金など)で相手への気持ちを表現していたり、分からないながらも相手のことを気にかけている様子があると病気やケガまではいきませんが、相手のことを一切考えずに放つ感じになってしまっている場合も多く、それが続くと大ごとになります。

 

もちろん自軸さんが悪いのではなく、自覚ナシにそうしてしまうので、「他者を犠牲にしてしまっている」ということに気が付く必要があるのですが、主観が強い自軸さんの場合は気が付くのが難しいです。

だからこそ、安心を持っている他軸さんとの会話の中で気づく必要があるのですが、話を聞ける状態になっていないと、こういった話も入らないです。

よく「あなたのためを思って」という方がいらっしゃいますが、それこそが「主観」なのです。一見相手のことを思っての発言に見えますが、「相手のため」と思っているのは「自分」です。

 

逆に、他軸の方は自軸さんの犠牲になり続けていたら大ごとになります。

他軸さんは自軸さんがこわいです。話し方も態度も。

自軸さんの世界観を知らなければ尚更、関わりたくないかもしれません。

自軸さんの特徴を把握していないと、どうしても相手にハンドルを握られてしまいます。ハンドルをキープすることを他軸さんは学ぶ必要があります。

また、伝え方も他軸言語では通じません笑

自軸さんへははっきり伝える必要があります。しかも何回も。

ここが他軸さん的にはしんどいところなので、踏ん張ることを求められます。

 

 

大きな出来事が起こった時がチャンスで、自分自身に向きあうことで気付きを得ることができます。